大崎わかめ!
こんにちは。
すごい雪です
和歌山で立て続けに雪が積もるなんて、本当に珍しいことです
さて、そんな雪の中、海南市役所の方々と「大崎」のわかめ漁師さんのところへ、
「わかめ」を分けてもらいに行ってきました。
<大崎の雰囲気>

<今日は雪が降っているので、室内干しです>

実際に「わかめ」が干してあるところを見たのって、
生まれて初めての体験。
「これが採れたてのわかめなのかー
」
今年初めて採った分で、まだ小さいらしいですが、
3月の上旬にはもっと大きくなって、採れるそうです。
地元「海南」にもこんな素晴らしいものがあったんですね。
まだまだ隠れた名産がありそう
そして、この「大崎」を舞台に、
3月5日に「げんき大崎 食の体験クラブ」という、
わかめの刈り取り体験と、レモン狩り体験のイベントが行われます。
その場で、我ら「かんぶつプロジェクト」チームが、
「大崎わかめ」を使ったスイーツの試食会をさせていただくことになりました
少し前にお伺いさせていただいた時に、お持ちさせていただいた「わかめ」パウンドケーキが
すごくおいしかったと好評だったようで、是非お願いします!ということで
お昼のデザート時にご提供させていただきます
こちらとしても、皆様の率直なご意見をお伺いできるいい機会ですので、
頑張って試作品を作ってお持ちしたいと思っております
今日は、代金を払って「わかめ」を分けていただこうと思っていたのですが、
「持って帰れー!持って帰れー!」と
1年間わかめ味噌汁が食べられるくらい、たくさんいただいてきました

他に、採れたての「生わかめ」もいただいちゃいました
買ったら結構するでー
すごい雪です

和歌山で立て続けに雪が積もるなんて、本当に珍しいことです

さて、そんな雪の中、海南市役所の方々と「大崎」のわかめ漁師さんのところへ、
「わかめ」を分けてもらいに行ってきました。
<大崎の雰囲気>

<今日は雪が降っているので、室内干しです>

実際に「わかめ」が干してあるところを見たのって、
生まれて初めての体験。
「これが採れたてのわかめなのかー

今年初めて採った分で、まだ小さいらしいですが、
3月の上旬にはもっと大きくなって、採れるそうです。
地元「海南」にもこんな素晴らしいものがあったんですね。
まだまだ隠れた名産がありそう

そして、この「大崎」を舞台に、
3月5日に「げんき大崎 食の体験クラブ」という、
わかめの刈り取り体験と、レモン狩り体験のイベントが行われます。
その場で、我ら「かんぶつプロジェクト」チームが、
「大崎わかめ」を使ったスイーツの試食会をさせていただくことになりました

少し前にお伺いさせていただいた時に、お持ちさせていただいた「わかめ」パウンドケーキが
すごくおいしかったと好評だったようで、是非お願いします!ということで
お昼のデザート時にご提供させていただきます

こちらとしても、皆様の率直なご意見をお伺いできるいい機会ですので、
頑張って試作品を作ってお持ちしたいと思っております

今日は、代金を払って「わかめ」を分けていただこうと思っていたのですが、
「持って帰れー!持って帰れー!」と
1年間わかめ味噌汁が食べられるくらい、たくさんいただいてきました


他に、採れたての「生わかめ」もいただいちゃいました

買ったら結構するでー

スポンサーサイト