第6回かんぶつプロジェクト会議!
おはようございます。
昨日、第6回かんぶつプロジェクト会議をやりましたー!
例の「海苔ロールケーキ」をみんなで試食しました。

「せーの、パクッ
」

「普通にうまいっ。でも、海苔は?」
醤油入りの生クリームと米粉のしっとり感に圧倒され、肝心の海苔の存在が薄かったなー
わざとそうしているんでしょうかねー?
磯の香りがすれば、好き嫌いが出てきますしねー。
やはりプロが作った完成度の高い商品だなーと思いました


ごちそうさまでした。
さて、我らが「かんぶつおやつ」プロジェクト。
昨日「かんぶつマエストロ資格」養成講座のテキストと詳細案内も届き、
いよいよ本格的に動き出すよ!っていう感じです。
今回の会議では、「かんぶつおやつ」のブランド名として付ける名前を
40ほどの候補の中から、数点に絞っていく作業を行いました。
さすがに、すごく迷うー
あれもいい、これもいい、
娘が生まれる前に、嫁さんと夜遅くまで名前を決めるのに、あーでもない、こーでもないと
悩んでいた頃がなつかしいですねー
あの時と全く一緒の気分。
愛情たっぷりです。
「LOVE 注入
」
昨日、第6回かんぶつプロジェクト会議をやりましたー!
例の「海苔ロールケーキ」をみんなで試食しました。

「せーの、パクッ


「普通にうまいっ。でも、海苔は?」
醤油入りの生クリームと米粉のしっとり感に圧倒され、肝心の海苔の存在が薄かったなー

わざとそうしているんでしょうかねー?
磯の香りがすれば、好き嫌いが出てきますしねー。
やはりプロが作った完成度の高い商品だなーと思いました



ごちそうさまでした。
さて、我らが「かんぶつおやつ」プロジェクト。
昨日「かんぶつマエストロ資格」養成講座のテキストと詳細案内も届き、
いよいよ本格的に動き出すよ!っていう感じです。
今回の会議では、「かんぶつおやつ」のブランド名として付ける名前を
40ほどの候補の中から、数点に絞っていく作業を行いました。
さすがに、すごく迷うー

あれもいい、これもいい、
娘が生まれる前に、嫁さんと夜遅くまで名前を決めるのに、あーでもない、こーでもないと
悩んでいた頃がなつかしいですねー

あの時と全く一緒の気分。
愛情たっぷりです。
「LOVE 注入

スポンサーサイト