B級グルメブーム!
おはようございます 
今朝はこの冬一番寒いような気が・・・
霜が降りて、車のガラスは真っ白です
さて、今はやりの「B級グルメ」。
2010年のB-1グランプリ in厚木
<公式サイト>
http://atsugi.b-1gp.jp/info/2010/09/b1-finalresult.html
地域を一気に盛り上げる大会ですよね。
2011年は兵庫県姫路市で開催予定らしいです。
是非行ってみよう
ご当地自慢のグルメが一斉に集まる大会で、すごい集客力があって、
人気が出ようものなら、それを目当てに全国から観光客が来てくれて、
地元が活性化されます。
先日テレビ番組で放送されてましたが、すごい数のB級グルメが出品
されていて、全国で同じように「何とかして地元を盛り上げよう」という
人たちがたくさんいるんだなー、自分も頑張らなきゃだめだなーと
思わせてくれます。
中には、そんな組み合わせアリなの?というものもありますけど・・・
(それがB級なんでしょうけど・・)
ただ、「B級」グルメと言われてますが、
地元の皆さんにとって、決して「B級」では無いと僕は思ってます
だって、自分たちの作る商品、それぞれ思い入れがあって、愛情があって、
決して「B級」ではないでしょう!
皆さんの「B級グルメ」は、「A級グルメ」ですよー
僕は、そんな気持ちで見ております

今朝はこの冬一番寒いような気が・・・
霜が降りて、車のガラスは真っ白です

さて、今はやりの「B級グルメ」。
2010年のB-1グランプリ in厚木
<公式サイト>
http://atsugi.b-1gp.jp/info/2010/09/b1-finalresult.html
地域を一気に盛り上げる大会ですよね。
2011年は兵庫県姫路市で開催予定らしいです。
是非行ってみよう

ご当地自慢のグルメが一斉に集まる大会で、すごい集客力があって、
人気が出ようものなら、それを目当てに全国から観光客が来てくれて、
地元が活性化されます。
先日テレビ番組で放送されてましたが、すごい数のB級グルメが出品
されていて、全国で同じように「何とかして地元を盛り上げよう」という
人たちがたくさんいるんだなー、自分も頑張らなきゃだめだなーと
思わせてくれます。
中には、そんな組み合わせアリなの?というものもありますけど・・・
(それがB級なんでしょうけど・・)
ただ、「B級」グルメと言われてますが、
地元の皆さんにとって、決して「B級」では無いと僕は思ってます

だって、自分たちの作る商品、それぞれ思い入れがあって、愛情があって、
決して「B級」ではないでしょう!
皆さんの「B級グルメ」は、「A級グルメ」ですよー

僕は、そんな気持ちで見ております

スポンサーサイト