野田商店についてご紹介です!
おはようございます。
今日は、私の会社「野田商店」の簡単なご紹介です。
私のおじいさんが昭和24年に和歌山県海南の地で創業。(今年で61年目)
会社設立は昭和52年だから、今年で33年目になります。
乾物・飲料・業務用食品の卸売業で、地元の小売店さま、酒屋さま、給食関係の業者さま、
飲食店さま、企業売店さま、ほか多くのお客さまにお世話になっております。
父親が社長で、私は3代目ということになってます
「伝統」っていう言葉。
昔のものを引き継いでいるっていう感じに聞こえますが、
そう簡単なものじゃない。
その時その時の世の中の流れに対応して、革新をし続けてきたことが
「伝統」って言うんだろうなと思います。
僕も60年の「伝統」を背に、また新しいことにチャレンジしていきたいです。

よく見かけるって言われるうちのトラックです
多少ヘコんでるところがありますが・・・
今日は、私の会社「野田商店」の簡単なご紹介です。
私のおじいさんが昭和24年に和歌山県海南の地で創業。(今年で61年目)
会社設立は昭和52年だから、今年で33年目になります。
乾物・飲料・業務用食品の卸売業で、地元の小売店さま、酒屋さま、給食関係の業者さま、
飲食店さま、企業売店さま、ほか多くのお客さまにお世話になっております。
父親が社長で、私は3代目ということになってます

「伝統」っていう言葉。
昔のものを引き継いでいるっていう感じに聞こえますが、
そう簡単なものじゃない。
その時その時の世の中の流れに対応して、革新をし続けてきたことが
「伝統」って言うんだろうなと思います。
僕も60年の「伝統」を背に、また新しいことにチャレンジしていきたいです。

よく見かけるって言われるうちのトラックです

多少ヘコんでるところがありますが・・・